自律神経と呼吸の関係 その1

自律神経と呼吸の関係について

皆さんがいつも自然に行なっている呼吸。

大まかに分けると2つの種類があります。

それは胸式呼吸腹式呼吸

胸式呼吸とは、息を吸うときに胸が広がる呼吸です。

肋骨のあいだにある筋肉や、首の周りにある筋肉を使って行う呼吸です。

運動などの活動時によく使っている呼吸法です。

腹式呼吸とは、横隔膜を使って行う呼吸です。

歌を歌う時などはこの呼吸法です。

呼吸というのは、

自分で意識しなくても呼吸しています。

自律神経の支配下にあるからです。

でも、意識して調節することもできます。

つまり、呼吸で意識的に調節できないとされる自律神経の調整ができるんです。

ヨガ・禅・武道などは呼吸法を積極的に取り入れることで、

心身のバランスを調節しているんです。

症状について詳しくはこちら

当院の非公開: 自律神経失調症・自律神経の乱れについて >>

鍼灸・整体 かんなり治療院の口コミ・感想をもっと見る

関連記事