改善された方の声

慢性膵炎・逆流性食道炎、で8カ月間調子が悪かったのが改善しました!

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

C・H様 埼玉県 40代女性 介護職

 

8ヶ月前、慢性膵炎逆流性食道炎胃炎胆液の逆流と診断され、

脂質制限・投薬・食べ方をいろいろ気をつけてきましたが、まったく良くならず気落ちしていました。

ネットでいっぱい調べては、勝手に病気を当てはめてしまい不安な毎日でした。

神様にもすがる思いでここをホームページで知り、電車を乗り継いで7月後半にお世話になりに行きました。

 

初めての鍼!!

何をされるのか分からないくらいあっという間に終わり、その翌日…8カ月間調子が悪かったのが嘘のように全く不快な症状がなくなっていました。

1週間ごとの施術で6回目には1週間普通に過ごせるようになっていました。

膵炎は治らない病気です。

エコーで石灰化した膵臓はもう元には戻りません。

でも「きっと大丈夫」と先生の言葉を信じ前向きにとらえるようになりました。

先生から教えて頂いた「みずぽっと」もテレビを見ながら毎日欠かしません。

ちょっと調子が良いと食べ過ぎて具合が悪くなっても、前みたいに負のスパイラルから抜け出せなくなることもなくなりました。

少しずつ間隔を空け、1ヶ月に1度の治療になることを目標に日々の食生活を楽しく遅れたらいいですよね。

この夏休み、家族と笑って過ごせたのも先生のおかげです。ありがとうございます。

まだまだお世話になりますがよろしくお願いします。

テキト〜にがんばります(笑

 

LOH(男性更年期症候群)と低血糖症が改善しました^^

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

Y・H様 東京都 男性40代 会社員

●今まで辛かった症状

LOH症候群(男性更年期障害)による疲労感・倦怠感・低血糖時に起こる脱力感、不安感など自律神経に関わりのある各種症状で悩んでいました。

 

●実際の治療を受けてみて

鍼治療は手のみにしましたが、痛みは全くと言っていいほどなく、整体もとてもソフトなもので、果たしてこれで効果があるのかと不安になる程ですが、体の張りなどすぐに軽減し、不思議な氣さえします。

今まで色々な所で整体やマッサージを受けましたが、間違いなく一番痛くない整体です。

 

●当院に来て良かったこと

辛かった症状の多くが軽くなり、また、それが意外にも即効性が高くて、すぐに違いが分かったことです。家族と二日連続でテーマパークを回る割とハードな旅行も無事終えることができ感謝しています。

旅行の少し前に駆け込んで良かったです。

 

●同じような症状で悩まれている方へ

色々な治療を施してもなかなか治らない、良くならないという人が多いと思います。その現場を、かんなり治療院は大きく変える可能性を持っています。諦める前に試す価値は十分にありますよ。

 

息子のネフローゼ症候群・iga腎炎が改善しました

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

A・S様 埼玉県 40代女性 主婦

 

いつもおせわになっております!!お若いのに先生の頑張りには感服致します。

実は私、若い頃に不妊で悩み、子宝鍼を受けていた事がありました。

結果めでたく授かる事ができました。

 

鍼にはとても信頼を持っていましたので、息子の病気(iga腎症)が判明した時、

真っ先に鍼治療を検索し、お世話になろうと決めました。

 

これは効果がありそうだと!!感じた予感通り、ここ迄良い状態に持ってこれたのは、

先生の御陰です。

ありがとうございます。

 

あと少し、寛解まで頑張って通院させて頂きたいと思います。

 

長いお付き合いになるかもしれませんが、

息子と一緒に頑張ります。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

かんなり治療院に巡り会えて良かったです。

膵臓の数値が落ち着いてきました。

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

H・K様 60代 男性 会社員

 

ネットで鍼治療で内臓疾患を整えると知り、治療を受けました。

掌やお腹など色々な場所に鍼治療してもらっています。

治療経験が豊富で、過去の事例なども教えてもらっています。

自分と同じような状況の人の治療経験があるのは心強く思います。

自分の場合は血液検査の数値が落ち着いてきたので良かったと思っています。

 

※患者さんの顔写真はイメージです。

慢性膵炎からくる自律神経の乱れが改善しました。

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

M・S様 40代女性 福岡市

 

慢性膵炎で食べれる物が減り、背中の鈍痛も続き、不眠まで出てきてしまいどうにかできないかと悩んでいる時に先生に出会いました。
鍼は初めてだったので、初回はかなり緊張しましたが、丁寧に説明していただき安心して施術を受けることができました。

悪化する一方だった体調が少しずつ改善してきています。

 

検査後の吐き気など日々揺らぎがありますが、その時々の体調に合わせた施術をして下さるので大変助かっています。
これからもよろしくお願いします。

この口コミはホットペッパービューティでいただきました。(リンクが切れている可能性もあります)

※顔写真はイメージです。

早期慢性膵炎、膵臓の傷が改善しました

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

K・N様 30代 男性 北九州市

 

早期慢性膵炎に罹患し、身近に膵臓に疾患を抱えている人もおらず、病気のことを調べれば調べるほど不安に感じることが多くなり、途方に暮れていました。

インターネットで色々と調べていると貴院がヒットし、膵炎を鍼で治療しているということで興味を持ち、受診することとしました。先生の診察を受けると、膵炎の治療は言うまでもなく、病気に対する向き合い方、考え方に触れることができ、通院する度に気持ちが軽くなりました。

日常のセルフケアの方法も教えていただき、日々実践してきました。先日の検査で、膵炎の症状の改善が見られたということで、先生にはとても感謝しております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

この口コミは「しんきゅうコンパス」で声をいただきました。

早期慢性膵炎になった7ヶ月前とは別人になりました。

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

吉田裕美様(仮名) 60代 女性 主婦

1年近く逆流性食道炎、慢性胃炎と診断され治療していましたが、繰り返す症状に不安と疑問を持ち、転医しました。

その転院先で慢性膵炎を見つけて頂きました。

現在、慢性膵炎の診断を受けて7ヶ月が経ちましたが、当初と比べると別人だと思います。

診断を受けて7ヶ月が経ちましたが、当初と比べると別人だと思います。

神成先生は、その日の体調に合わせたソフトタッチの施術や高麗手指鍼、自宅でできるセルフケアのアドバイスもいただき、心身ともに解放された気持ちで帰路についていました。

また、無料の健康講座を開催してくださり多くのことを学ばせていただきました。

そのおかげで、病気に対する考え方も大きく変わりました。

病気を治してもらおうではなく、自分自身で直そうと思う強い気持ちを持ち病気としっかり向き合うことでした。

つい先日の血液検査の数値が下がりびっくりしています。

これからも『治せる』『治る』と信じて向き合っていきます。

膵炎の疑いがあると言われて精神的に氣が落ちてました

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

Y・H様 福岡県 40代 男性 自衛官

Q1.今回の症状でツラかったことは?
内科医の先生に、膵炎の疑いがあると言われて、精神的にも氣が落ちてました。特に夜中の腹痛で目がさめることが多く、寝不足が1番きつかったです。

 

Q2.ここの治療院・施術の良さはなんですか?

先生が氣を落ち着けさせてくれて、膵臓に関して「弱っているだけで膵炎じゃない」と言われたときは、本当に不安から解消された感じで良かったです。
そのほかにみずポットを頭に置いて、ストレスを解消したり、お灸を使ってツボに刺激を与えたりと、自宅でできる治療を勧めていただいて良かったです。

1番は鍼治療の際に私の話を聞きながら、心身に答えてくれてもらえたのが良かったです。
ありがとうございます。

 

Q3.当院に来て良かったと思うことは?

これから辛い症状が出ても、ストレスを解消し、自宅でできる治療をやっていけることを教えていただいたこと

 

Q4.同じ症状で悩まれている方に励ましのメッセージを

「病いは氣から」という言葉があるかと思いますが、まずはストレスを解消し1人で悩むことなく、気軽に話せる先生のところへ来ると良いかもしれません。

長く悩まされていた逆流性食道炎が良くなりました

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

今まで逆流性食堂炎で困っていた。

痛みに悩まされて薬を飲んでも全然改善せずに悩んでいた。かんなり治療院の施術を受けて痛みが消えて体が楽になった。

1番嬉しかったのは、長く痛みに悩まされておりましたが、驚くほど調子が良くなったことです。

腎不全で月1で寝込んでいたのがなくなりました

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

Q1 今回の症状で辛かったことはなんですか?
慢性腎不全でクレアチニンが上昇し続け人工透析導入が近づきつつあり、精神的に非常に不安定な状態であったことが辛いことでした。

腎不全の状態をもとにもどすことができないまでも現状を少しでも改善していけないものかと模索していました。

この状態になるを年ほど前に乳がんの手術、化学療法、放射線療法を受けバセドウ病も発症し1ヶ月に1度は熱を出して寝込むといったもうボロボロの状態でした。

 

Q2 ここの治療院の良さ、施術の良さはなんですか?
神成先生のお人柄の良さ。また勉強熱心でセミナー学会にも数多く出席され日々研鑽を積んでいらっしゃること。
それをバックボーンとし丁寧な施術であることが素晴らしいと感じています。
その日その日の体調、不具合にあわせていつもの手術にプラスアルファをして頂いたりと型通りの施術がないところもありがたく思っています。

治療院内もとても清潔にされていて居心地がよいです。

 

Q3 当院に来てよかったと思ったのはを音楽ですか?
ついし始めてからしばらくはクレアチニンは上昇傾向でしたが、頭・腰・足のツボに鍼を打っていただくようになってからは、クレアチニンも徐々に下降し始めました。また同時に本当にひどく痛み止めシップが手放せなかった腰痛も解消し始め、今では薬を必要としなくなりました。
今では体調に大きな変動もなく寝込むようなこともなくなりました。

 

Q4 同じ症状で悩まれている方へ励ましのメッセージをお願いします。
慢性腎不全は食事療法薬物療法も大切ですが、鍼治療といった別の方向からのアプローチもあることを身をもって体験しています。慢性腎不全透析導入前の不安な気持ちをお持ちの方も諦めることなくいちど鍼治療にチャレンジしてみるといいと思います。