早期慢性膵炎と福岡の膵臓名医に

M・A様

お客様写真

M・A様が当院に来院された経緯

胃の調子が悪い状態が長い間続いていて、ネットで慢性膵炎のことを知る。
その後、膵臓を診ることの出来る消化器内科へ行き診察を受ける。

血液検査に異常はないので、膵炎かどうか疑わしいね、との事。

しかし、自身では膵炎の様だと考えて、
東洋医学で膵炎の背術を行なっている当院へ。

●初診
2017年 10月12日

自覚症状)

腹部と背中に重い様な痛みがあるとの事。

食後に特に出やすい。

 

他覚的所見)

猫背も強く、頚椎の変形も見られる。

腹部の反応はそこまで顕著な反応は無し。

 

治療方針)

治療はまずは身体のねじれ歪みをある程度改善することに。

歪みが改善されることで、膵臓をはじめとする内臓の位置が安定し、
症状改善を試みる。

 

施術)

オウダ・サンシハン・骨盤捻転〜体のねじれの調整

肝腎打ち込み法

膵臓調整

 

手指鍼)

左手〜脾正方 胃勝方 腎正方 F19(膵臓点) A12(胃点)

 

●2診

同様処置

前回施術後、症状がかなり軽減されている。

 

本来は内科系の症状の場合、
体の状況を安定させるため3ヶ月の治療期間が必要であるが、
本人の希望のため2診で終了。

 

●3診

2018年 5月30日

かんなり治療院のブログを読んで、山王病院の伊藤鉄英先生のところに診察を受けたと電話がある。

また当院の膵炎の鍼灸・整体を希望される。

 

自覚症状)

腹部、背部の違和感

 

他覚的所見)

猫背++ 側弯+

腹部反応は正中線上、任脈ラインに反応多い。

 

施術)

ねじれ歪みを整えてから、
内臓の調整へ。

 

 

●4診

2018年 6月19日

膵臓のMRIを受ける。

早期慢性膵炎との診断。

 

施術)

オウダサンシハン骨盤捻転〜体のねじれ調整

骨盤の調整中に、胃・腸・胆嚢がギュルギュル音がする。

伏臥位で胸椎のねじれを調整。

 

体鍼〜印堂 左公孫 左フクリュウ

内臓がより動き出す。

 

手指鍼〜脾ー 心包ー 胃+ F19

 

術後お腹と背中がすっきりしたとの事。

 

 

側弯と円背が強めなので、
骨格の調整を念入りに継続していく。

特に側弯があると、女性の場合は膵臓に関係している方が多い様である。

早期慢性膵炎ということもあるので、
福岡の膵臓の名医の治療と、
東洋医学と整体でこの先もっと改善していけると感じる。